- 2025.03.01
- ODIP V4.5を出荷
- 2025.03.01
- Salesforce に対応
- 2024.12.11
- 年末年始の営業は、12/27午前まで、1/6~となります。宜しくお願い致します。
- 2024.06.28
- SAP HANAに対応
- 2024.06.25
- 株式会社BlueMemeに対し、ODIPをOEM提供する契約を締結「OutSystems Batch Framework」
- 2024.06.19
- ODIPのリリース情報を公開
- 2023.12.11
- 年末年始の営業は、12/29午前まで、1/5~となります。宜しくお願い致します。
- 2023.12.01
- ODIP V4.4を出荷
- 2022.12.27
- 年末年始の営業は、12/29午前まで、1/5~となります。宜しくお願い致します。
- 2022.09.01
- ODIP V4.3を出荷
- 2022.09.01
- HiRDBに対応
- 2021.12.17
- Apache Log4jの脆弱性(CVE-2021-44228)に関するODIP製品への影響について
- 2021.11.01
- ODIP V4.2を出荷
- 2021.11.01
- Amazon Redshift、Snowflakeに対応
- 2020.07.01
- ODIP V4.1を出荷
- 2020.06.01
- 新型コロナウイルス緊急事態宣言の解除を受け、お問い合わせ時間は通常の9:30~17:30(月~金)と致します。
- 2020.04.08
- 新型コロナウイルス対策に伴うお問い合わせ時間変更のお知らせ
- 2019.08.30
- ODIP V4.0を出荷
- 2019.03.31
- Azure SQL Data Warehouseに対応
- 2018.12.28
- Azure SQL Databaseに対応
- 2018.11.30
- ODIP V3.4を出荷
- 2018.06.01
- MDSS(z/OS Mainframe Data Service for Apache Spark)に対応
- 2017.02.01
- MIDMOSTに対応
- 2016.10.01
- Teradata に対応
- 2016.09.01
- ODIP V3.3を出荷
- 2013.01.01
- Netezzaに対応
- 2012.09.01
- IBM PureFlex System、IBM PureApplication Systemに対応
- 2012.06.01
- ODIP Enterprise Solution OS/400での稼働対応
- 2011.06.30
- ODIP V3.2を出荷
- 2011.03.01
- ODIP Enterprise Solution z/OS直下での稼働対応
- 2010.08.31
- ODIP V3.1を出荷
- 2010.01.29
- ODIP V3.0を出荷
- 2009.04.01
- ODIPの技術に関する特許を取得
- 2008.12.01
- ODIP V2.2を出荷
- 2008.10.08
- ITメディア「TechTarget」の「システム開発/構築」において、ホワイトペーパーを掲載
- 2007.10.04
- ITメディア「TechTarget」の「システム開発/構築」において、ホワイトペーパーを掲載
- 2007.03.27
- 日経BP社発行 書籍 「金融ITイノベーション (2007 Vol.1)」 に広告掲載
- 2007.02.28
- ODIP V2.1.1を出荷